2014年3月の桜ライン植樹行 3/13~3/18

3/15
花巻の温泉でゆっくりと旅の疲れをいやし、今日からいよいよ被災地に向います。
内陸部から西へ、遠野をへて「陸前高田」にやってきました。
昨年来「復興」工事が大分盛んになり大型ダンプカーがほこりっぼい街の跡地を走り回っています。

元陸前高田駅前ロータリーに未だに残る大木にそっと手をふれてみました。

DSC00107

これが先日来、報道されている巨大な土を運ぶ装置です。一山がどんどん土を削られて、みるも無惨
な風景となっています。たしかに大災害とはいえ、大地が悲鳴をあげているような感じはちょっと見て
いて苦しいものがあります。

DSC00115

気仙沼の風の広場に来ました。 荒野状態の被災地の片隅の、ほっと人の気配を感じるこの場所は、
いつも訪れたい場所です。ここも3年の間にたくさんのストーリーを積み重ねました。

DSC00119

次にやってきたのが階上(はしかみ)の地福寺あたり、今回はご住職にゆっくりとお目にかかれないままに、
この辺りの様子を一巡りして巡礼しました。

DSC00122

45号線を走り野々下あたり。かつての鉄道敷きがかなしいです

DSC00124

今、議論されている防潮堤を実際に見てみよう・・・と野々下の浜におりてきました。

DSC00125

んーんっ・・・・・みなさん言葉が出ません・・・・

DSC00129

南三陸町の旧防災庁舎跡   このあたりもすっかり片付いてかさ上げ工事が急ピッチで進んでいます。

IMG_2980

今夜は土曜日で、「リアスに生きる若者会議」の元若者として出席させてもらうのが今回の旅の目的の
ひとつでもありました。若い力がはじける素敵な現場からたくさんのパワーをいただいた夜でした。
「風の広場」の主も訪ねてくださいました。(@カフェかなっぺ)

DSC00131

F夫妻はカフェのかなえさんと話がつきません

DSC00136

その3へ続く

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です